”おもろくサバイバルできる
まちをつくろう!"
鳥はとり小屋、豚はぶた小屋、そして人間はにんげん小屋。
にんげん小屋は
先人の知恵や経験を大切に、美しくも厳しい自然に向き合いながら
大人も子供も関係なく純粋な気持ちで、
欲望のおもむくままに「にんげん」であることを楽しめる場です。
そんなにんげん小屋の第一号拠点、にんげん小屋「みずとわ」がOPEN!
一般社団法人みずとわメンバーを中心に楽しい活動を始めました。
にんげん小屋「みずとわ」では
部活動と称して、欲望のおもむくまま様々な活動をしています。
「みずとわ」利用ご希望の方は
まずは、部活動をチェック!
でできること
にんげん小屋
ってなあに?
一社)みずとわ
私たち
とは?
拠点にんげん小屋「みずとわ」を立ち上げた
一般社団法人みずとわメンバー。
「にんげんはうんこ製造機。
それ以上でもそれ以下でもない」
という名言(迷言?!)のもと、
農家から税理士、
フリーライターに大学教員...etc.
多種多様なオモシロイ面々が
楽しみながら、でも意外と真面目に
茨木における循環型社会のあり方を
独自の路線で模索します。